株式会社HOPE・創Life

ハウスメーカーと工務店の違い

お問い合わせ イベント申し込み

ハウスメーカーと工務店の違い

ハウスメーカーと工務店の違い

2023/08/18

リフォームやリノベーション、注文住宅を考えるとき、どこに依頼をすればいいかお悩みの方は多いですよね?

大手ハウスメーカー、工務店、色々な選択肢があって迷ってしまいます。

 

今回はハウスメーカーと工務店の違いについて解説していきます!

 

 

🔹 ハウスメーカーと工務店のそれぞれの特徴とは?

ハウスメーカーは全国展開していることが多く、施工対応エリアが広いです。
また、住宅展示も多くの場所で行われているため、実際の施工事例を気軽に見ることができます。
建築資材の基準が決められており、品質が安定していることも特徴的です。

 

工務店は、一般的に限定した範囲のエリアで職人の手配から完成までの工事全般に責任を持ちます。
工務店と聞くと、小規模な町の工務店を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、着工数がとても多い大手の工務店も存在するため、会社によって様々な形態を持っています。

 

🔹 ハウスメーカーと工務店の違いとは?画像に書いてあることを詳しく説明します!

1️⃣ コストの違い
同じ土地に家を建てる場合、コストを安く抑えられる可能性が高いのは工務店です。
ハウスメーカーは、技術開発や広告にお金をかけていたり、多数の運営が人員に関わることから人件費が膨らんだりするため、建設費用が高くつくことがあります。

 

2️⃣ 施工エリアの違い
施工エリアが広いのはハウスメーカーです。
工務店は、施工エリアは狭いですが、その分そのエリアに精通しており、周辺環境や地域の実情をしっかり把握しています。

 

3️⃣ プランの自由度の違い
ハウスメーカーに依頼すると、前もって用意されたプランや建材、設備などから選ぶのが一般的です。
ですが、工務店では依頼者が自由に建材や設備のプランを細かく決めることができます。

 

4️⃣ 工期の長さの違い
ハウスメーカーは、資材の調達から施工までがシステム化されているため、工務店より短いことが多いです。
一方、工務店では、用いる資材は現場で加工します。工期の長さは、施工時期やプランなどにより変わります。

 

5️⃣ アフターメンテナンスの違い
ハウスメーカーは制度が整備されていることが多く、メンテナンスを安心して利用できます。
工務店でも、会社によりますが、メンテナンスが手厚く、困った時にすぐに駆け付けるようなところもあります。

当社は、新築後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年経ったタイミング、1年後からは1年に1度のタイミングでメンテナンスを行っております。
充実したアフターメンテナンスを行うため、安心して当社にお任せください。

 

🔹まとめ

今回は、大手ハウスメーカーと工務店の違いについて詳しく解説しました。
両者には様々な違いがあることを知っていただけたと思います。
特に、希望通りの家をつくりたいという方には工務店でのリフォームがおすすめです。
当社ではお客様の夢を叶える家づくりをしているので、ぜひお気軽にご相談ください。

リフォームやリノベーションをご検討されている方はぜひ参考にしてくださいね。

 

無料相談は年中受付中ですので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

----------------------------------------------------------------------
株式会社HOPE・創Life
〒061-0516
北海道樺戸郡月形町字知来乙1858
電話番号 : 0126-53-2833
FAX番号 : 0126-35-1385


岩見沢エリアでリフォーム

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。